車庫証明の所在図・配置図の書き方
所在図・配置図はこちらからダウンロードできますので
「右クリック」⇒「対象を保存」で
ダウンロードしてください。
PDFファイルです。
まずは、左側の所在図記載欄です。
これは自宅と駐車場の関係、駐車場所が
どこにあるのかを記載することになります。
私の事務所で作成をするので記載は不要です。
次に、右側の配置図記載欄です。
駐車場内のどこを車庫として利用し
駐車するのか
ざっくりと記載しておいてください。
私の事務所できれいに書き直すので
大体でかまいません。
通りからどのように入って何メーターの
駐車スペースがあるのかを記載しておいてください。
サンプルの画像を載せておきます。
配置図の例(フリーハンドで書いておいてかまいません)